2017-01-01から1年間の記事一覧

挨拶回りで壁掛けカレンダーを配るのはどうしてダメな会社なのか

※2018年12月7日に加筆修正しました。 1年も終わりということで年末の挨拶回りでカレンダーを配ったり、配られたりしている人も多いでしょう。 だけどカレンダー、そんなに何本もらってもしょうがないと思うのですが、いかがでしょうか。 この記事は、今時あ…

会議の多い会社はダメな会社というのは本当なのか

会議が多い会社はダメな会社と言われることが多いのですが、一体何故なのでしょうか。 そもそも会議が多い会社は本当にダメな会社なのでしょうか。 意思疎通の機会が多いから、コミュニケーションのしっかりととれた、良い会社ではないだろうか。 そんな気が…

電話野郎は何故嫌われるのか

今日の新聞の記事で見つけた言葉「電話野郎」。 最高です。記事の文脈的には「電話慣れしていない最近の若者は〜」的な主旨があってちょっとそれどうなのというところもありますが、「電話野郎」、この言葉を多くの人達に知らしめただけでもナイスと言えるの…

年末の挨拶回りをしている会社は何故ダメな会社なのか

挨拶回りの時期がやってきました。 早い会社では11月下旬からカレンダーなどを配りはじめていて、一般的な会社ではまさに今、12月の上旬辺りからせっせこアポ取りと表敬訪問を行っていることでしょう。 ただ最近感じることがあります。 「挨拶回りに一生…

なぜ最近の若手は仕事ができないのか

アラフォー世代が飲むと決まって出てくる話題の1つに「最近の若手は仕事ができないよな」というものがあります。 古代エジプトの壁画に「最近の若者は」なんていう記述があったことは有名な話しで、もうこの話題は話しだすと尽きることがあります。 飲み放題…

2か月ぶりに飲酒を再開してわかった禁酒のメリット

先週、2ヶ月ぶりにお酒を飲みました。 どうして2ヶ月もの間お酒を飲まなかった? 妻が臨月へ突入していたのがきっかけですが、臨月は1ヶ月なんで2ヶ月飲まなかったのは特に大きな理由はなく、飲まないほうが快適な生活を送ることができる。 そんなイメー…

禁酒3週間を終えて効果を実感?感想と体験談をまとめたよ

またまた禁酒しています。今年に入ってから1週間、2週間程度の禁酒はできる身体になってきました。今年の頭の頃は痛風に悩まされるくらいにアルコールとの関係に悩んでいたほどなのに。現在3週間と5日の禁酒を継続中です。 そこで後世のアル中読者の道しるべ…

【禁酒】仕事の後にお酒の代わりに気を紛らわす3つの方法

// // ]]> 完全な禁酒をしているわけではないのですが、昨日は禁酒した方が良さそうな日でした。 禁酒したほうが良さそうな日、すなわち妻の機嫌が悪い日ということであります。 フライデーナイト、サラリーマン稼業を一段落できる解放的な気分。 それでも週…

朝風呂のデメリットを見過ごすわけにはいかなかったという話

// 大の風呂好きで夜は必ず湯船にお湯を張ります。 水の中に入っているのが好きということは、母親の胎内にいるときが余程気に入っていたのでしょうか。 確かに、あの頃は1番良かったのかもしれません。 さて、夜はまあ良いとして、朝もほぼ毎日湯船に浸かっ…

ぼっち体験談。職場の飲み会に誘われなかった時の対応方法は?

ぼっち体験談飲み会に誘われなかった時の対応方法は? // 自分以外の同僚が飲み会を開催していたら、しかもそれが自分の知らないうちに。 人間ですから、誰でもちょっと気になってしまうのは当たり前のことでしょう。 もしも職場の飲み会に自分だけが誘われ…

机が汚い人が仕事ができない3つの理由

// もうかれこれサラリーマン家業をはじめて20年ですが、机の上を綺麗にしている人で仕事ができないという人はあまり見たことがありません。 逆に、机の上が汚い人というのは、かなりの確率で仕事ができないというイメージを持っています。 たまに天才肌の人…

すぐ電話してくる人にはどう対応すると良いのか

// すぐ電話をしてくる人がいます。 色々事情もあるのでしょうが、やはりいきなり電話がかかってくると、集中力は途切れますし、仕事の生産性は下がってしまうでしょう。 これだけ電話に対しての嫌悪感が増長している今でも、すぐに電話をかけてくる人という…

勤務時間外に打ち合わせをしてはいけない理由

お盆休みまであと少し。さくっと帰って家族で食事でもしながら休みの計画を建てようと帰宅の準備をしていたところで告げられた言葉。 「今日は会議だから」 ・・・。 メールが来ていたような気がする。定例会議のお知らせが・・・。 憤懣やるかたない思いを…

連休前に不安にならず休みに入る方法

お盆休みが近づいてきたという人も多いのではないでしょうか。 待ち望んでいた話しなのですが、不思議な事にお盆休みなど長期休暇があると不安な気持ちになるという人も多いのではないでしょうか。 // 連休前に不安になる理由 この1番の理由は何かやり残しや…

禁酒体験2週間でわかった禁酒に効果的な3つの方法と禁酒のメリット

// // ]]> 禁酒2週間に到達 昨日を無事乗り越えて初の禁酒期間2週間となりました。 禁酒や節酒をちょくちょく続けてはいましたが、連続して2週間禁酒したのははじめてです。 そして今回の禁酒は「お酒を我慢した」という感覚が少ないのが非常に大きい。 お酒…

印刷会社はもうダメだと思う3つの理由と生き残れる印刷会社

印刷会社というか、自分のように印刷をメインとした広告代理店に勤務する人間も同様にダメだと思います。 時間の問題、終わりがが近づいてきたような気がしいるのです。 印刷会社がもうダメな理由 紙の需要が減っている もう至極当然の事だけれど、みんな紙…

今まで犯したお酒での数々の失敗達へさようなら

// // ]]> 成人してから、特に社会人になってからはお酒には大いに助けられました。 人見知りで口下手な自分が、多少の停滞で済むレベルでサラリーマンを生業とする事ができたその要因の、かなりの部分をお酒が占めます。 // // ]]> お酒で犯した沢山の失敗 …

昼飯を食うと疲れるのはなぜなのか?サラリーマンがランチを食べないメリット

お昼ご飯を食べると疲れます。 正確に言うと、がっちり食べると疲れます。 午後の仕事のやる気が数時間削がれます。 この記事では、どうして昼ご飯を食べると疲れるのか。 また、昼飯を抜くことのメリットについてご紹介したいと思います。 昼ご飯を食べると…

朝風呂をやめてわかった悪い習慣をやめる方法

朝風呂に入るデメリット 昔から朝風呂に入るのが好きでした。 昔は週末の朝に入る程度だったのですが、ここ1年位は毎日朝風呂に入るようになっていました。 もう、朝湯船につからないと動き出すことができないというレベルです。 朝風呂をすると、気持ち良…

【底辺?】なぜ毎朝缶コーヒーを飲む人は仕事ができないのか

毎朝必ず缶コーヒーを買っている同僚がいます。 最寄りの駅から歩いてきて、会社に到着したら会社に設置してある、決して割安ではない自販機で購入しています。 いつも思うのが、自販機のコーヒーなんて一番高いんだから、家からもってくるか途中で買ってお…

今更だけど!バカで素直な人が出世する理由がようやくわかった。

この記事は、「なんであいつなんかが出世するんだよ」って一度でも思ってしまったことがある人に向けて書きました。 まあ、一度そんな思いを抱いてしまうと、結構同じ会社で働き続けるのって苦痛でもありますので、MIIDAS(ミイダス) なんかで、息抜きがて…

真実はこれ。上司に報連相ばかりしている人は仕事ができない

真実はこれ。上司に報連相ばかりしている人は仕事ができない 報連相ばかりしている人は仕事が遅い サラリーマンの基本として推奨されている報連相。 よく報連相をする人は仕事ができると言われています。 はたして本当にそうなのでしょうか。 確かに、出世し…

会社携帯での私用電話が壮大な横領というダークサイドへと繋がる場合もあるという話。

営業マンの多くは会社から携帯電話を支給されているでしょう。 中には会社から支給された携帯電話しか持ってい、自分で携帯電話を購入したことがないというような人もいるのではないでしょうか。 私の周りにも沢山います。沢山、というか、40代以上の営業部…

朝早く会社を出ろと言われるけど。

昨日の朝の話。 いつものように黙々とオフィスで仕事をしていたところ、部長様に呼びつけられました。 「いつまで会社にいるんだ。早く外に行って営業をしてこい」 続けて 「お前がいるから、みんなも社内いるだろ」 グループ全員、確かに社内に残っていまし…

仕事ができなくて職場でダメな人扱いされた人が進むべき道

昨年まで教えていた若手社員Aくんが窮地に陥っています。 彼は見た目は好青年で、やる気が漲っていて上昇志向が身体からこぼれ落ちているような人材なんですけれど。 入社した際には期待の新人としてもてはやされていましたし。 自分も大いに期待し、厳しく…

サラリーマンが競馬を卒業して良かったことと卒業する方法

// いよいよ競馬から卒業することができそうです。 競馬を本格的に楽しむようになってから約10年。 新年あけてこの時期まで馬券を購入していないのは初めてです。 レース自体はメインを中心にちらちらと見ているのですが、馬券は購入していません。 馬券を…

派遣社員を食事に誘ったら危なくセクハラでクビになりそうになった話

タイプな女性が派遣されてきた 数年前、とある大手企業に勤務していました。 とある微妙なプロジェクトのために、派遣社員を10名ほどを統括することになりました。 派遣社員は全て女性でした。 基本妙齢の女性が多かったのですが、中にすこぶるタイプの女性…

変わり者はいませんか?職場の空気を乱す人への対応方法

何か楽しい話で盛り上がっている時に、話にな入らないで黙々と仕事をしている人。 新しい仕事がうまくいきそうな部下に対して、細かい事を言って不安にさせてしまう人。 何故だか職場の空気を悪くしてしまう人っていますよね。まあ変人ですね。 実は自分なん…

仕事の邪魔になる電話をできるだけ減らす方法

大分減ってきましたが、電話がかかってくるのって仕事をする上でかなりのノイズではないでしょうか。 いつも電話がかかってきて困っている、電話のせいで仕事がはかどらない。 そんな仕事の邪魔になる電話の悪影響と、できるだけ電話がかかってくることを減…

仕事ができる人は何故声が大きいのか?

// サラリーマンになってからの20年、沢山の人と仕事で関わりました。 この人は仕事ができるなあという感じる人達に、1つの共通項がありました。 皆、声が大きいのです。 ぼそぼそと話しをするようなサラリーマンで、仕事ができる人というのを殆ど見たことが…